WordPress学習のための初期設定
昨日は
もう一個のドメイン設定
プラグイン入れて
SSLも忘れずに。だったね。
今日はFTPアカウント設定、
FTPクライアント(Win SCP)入れて
FTP接続まで完了しました!
で、抜けがないかなーって本見ながらやってたので、
「Lightning」というテーマを入れました。
明日から本格的にデモサイトを作ろうと思います。
サブドメインって話だったけど、conohawingsは2つドメインもらえるんですね。
だからサブドメインは作らず、もう一個のドメイン設定からしました。

13-14 クラウドソーシング
15-16 Photoshop(Udemy)
16-17 ワードプレス設定
21-22 ココナラ
という時間割でやってみました
Photoshopは初心に戻ってUdemy見ながら聞きながらコツコツやることにしました。
みなさんのおすすめUdemy講座ってありますか?
最新Photoshop CC
23時間の動画と演習でPhotoshopの全てを完全マスター
初心者がプロを目指すコース
村守康さんの講座ですけど、私はこれ見てます。
プログラミングを独学していた時も、村守康さんの
HTML5+CSS3
手を動かしてマスターする
WEBデザイン/プログラミング動画講座
を見てデモサイト作ってました。
よかったら見てみてください。
毎日これだけーってやりがちな私ですがもくもく会でも1時間ごとの時間割、気分変わって集中できますよ~ってアドバイスもらってたから、Photoshopの操作、毎日1時間はやる。て目標です。
みなさんも何か小さな目標ありますか?
スモールステップだと達成しやすいみたいですよ^^
頑張りましょうね