同時進行は難しい&どんぐりの木の話

ここに来てくださってありがとうございます。
今、改装工事中です。

何も考えずに、スクラッチの部屋が欲しいなー
と固定ページを作りました。
遊んでほしいスクラッチが4つくらいあるんです。
今は2つくらいしかまだ出してないんですが。

固定ページのままだと、1ページに改行してページ下に増やしていく。
大き目タイルが並んでる感じにしたいんです。
作品が増えたら下にスクロールしないと入れないって不便でしょ?
だから、作品集みたいにタイル状に並ばせて、タイトルで気になったら
そこに入って遊ぶ。ってしたいから、
固定ページはおいて置いたままで、投稿ページをもう一つ作ってます。

。。。表示されない(´;ω;`)

今、WordPress学習してます。
課題というか、サンプルはhtmlファイルを用途に合わせてphpファイルに変えて
ここを読み込む~とか日付を読み込む~ってコードを足してます。

htmlファイル無しでどうにかならんかなー。とググったり、試したり。

でも、WordPressの課題(サンプル)まだ終わってないので、それもやります。
時間を分けて作業をするのは苦手な私。
やるなら最初から最後までがーっと同じところを通してやりたい。
慣れた仕事ならできるんです。隙間隙間にあれこれ挟んで時間内に終える。

勉強になるとできなくなるんだなー。これが。
知らない事への拒否反応がすごいのかしら。

改装工事が進まないわ(´;ω;`)

いらっしゃってくださる皆さん、どうか温かい目で見守っていてください。

ちょっと脱線していいですか。
ふとどんぐりの話を思い出しました。
どんぐりって長生きの木なんですね。
実をつけるようになるまで10年以上かかります。
大木になるまで40年とかざらだそうです。
そして、日向じゃなくても枯れたりしません。
だって、山の中は先輩たちがうっそうと茂ってますから。
でも、無事発芽出来た苗たちはそんな先輩たちみたくなるぞ!と
しぶとく少しずつ大きくなります。
大きくなるのは天に向かってではありません。養分を摂取するため地下に根を張ります。
流されたりしないように根を張ります。
雨の日も晴れの日も先輩たちよりずっと低いところで頑張ってます。何年も。
毎年嵐(台風)や大雨ってありますよね。
その時に運悪く力尽きて倒れる大木があると、その周辺の木々は色めき立ちます。
ぽっかり穴が開いて日の光が差し込みます。
その光を目指してぐんぐん伸び、枝を伸ばし、日の光に毎日ありつける。
そんな場所を目指します。
まあ、結構な樹齢でも何年もかかったり、日に当たるように斜めに伸びたりするんですが。
まだまだお兄ちゃん、お姉ちゃんにかなわない樹齢数年のどんぐりは
あーあ。あの場所ついにふさがっちゃったー。
と思うかは知らないですが、そこからまた何年も何年も
虎視眈々と他の大木が倒れた時を狙って力をつけるべく今日も根を張るんだそうです。
ある程度根を張り、光をたまに浴びたりできるくらい年数がたった木々は
実をつけ実を落し川に流されたり鳥が運んだりして新天地を探します。

まるで戦国武将みたいだよねーって。

知り合いのやんばる名人(やんばるって一般的に沖縄本島北部の森を指します)
は植物や昆虫を擬人化してわかりやすく説明してくれるんです。
どんぐりの木が2年たつのにまだ1mに満たないんですって話をしたら
上記のような話をしてくれました。
もう、話聞きながら目の前がブワッと広がってVR見てる感覚になっちゃった。

それを思い出して。unityとかでゲームというかストーリーでもできそうだな
ってイメージが頭を駆け巡っちゃって。
この話をしっかり覚えている間に作りたいなー^^

少しの間物語の世界に浸っちゃったー^^

コメントを残す